
日本の伝統を、京の歴史を、現代に置き換えてデザインする。
それが空間美の考え方。
インテリアもアメニティも、すべてを一つひとつ丁寧に選びぬいたゲストルームは、
京の気配に心が和むゆとりのプライベート空間です。
ジュニアスイート(セレスティン東山)
テーマは「京の気韻」。明るい自然光と和紙越しの淡い光に包まれる空間を演出いたしました。繊細なこだわりに溢れ、落ち着いた色調が巧みに重ね合された特別室です。
ジュニアスイート(セレスティン八坂)
テーマは「TEA ROOM」。京都に本店を構える老舗日本茶専門店・一保堂のお抹茶を点ててふるまう祇園ならではのおもてなしスタイルをご体感いただけます。お茶本来の味をお楽しみください。
エグゼクティブツイン
ゆったりとした広さは、居心地を追求した至福の時間を演出いたします。バストイレはセパレートタイプで3点分離、靴を脱いで寛げる客室をご用意いたしました。
デラックスツイン
スーペリアツイン以上の広がりを求めたデラックスツイン。靴を脱いでくつろげる開放感とベッド周りのゆとりが旅の疲れを癒し、贅沢な時間をお愉しみいただけます。
スーペリアツイン
京都の趣を感じる和モダンのインテリアでしつらえたもっとも多い客室タイプ。ご夫婦やファミリーにお勧めのお部屋です。
モデレートクイーン
ゆったりとしたダブルベッドの客室。「シンプルな中にもサプライズを」をコンセプトとする、靴を脱いで寛げるお部屋です。
スーペリアクイーン
モデレートクイーン以上にリラックス感を高められるよう、ゆとりの広さを確保。「シンプルな中にもサプライズを」というコンセプトは、アメニティなど細部まで行き届いています。
アクセシブルツイン
車椅子の方、ご高齢の方など、すべてのお客様に安全で快適なホテルライフをお過ごしいただける機能的な客室です。
*本客室の面積はPS(パイプスペース)を含む壁芯で計算し、小数点第2位以下を切り捨てた概算の表示です。
※感染予防対策のため、一保堂のお茶と茶器は撤去しております。
チェックイン・チェックアウトについて
チェックイン・・・15:00 / チェックアウト・・・12:00
※お支払いの手続きとして、ご到着時にクレジットカードのご登録をいただくか、ご予約金額の150%相当の現金をお預かりさせていただく場合がございます。
※ご到着予定時間を2時間過ぎる場合は、ホテルへご連絡ください。ご連絡のない場合、キャンセルさせていただく場合がございます。
京都市宿泊税の取り扱いについて
京都市の宿泊税は2018年10月1日のご宿泊から課税となりました。
ザ セレスティンホテルズにご宿泊される際、宿泊税をご負担いただくようになりました。
2021年10月1日以降のご予約より、ご宿泊料金を宿泊税別の表記へ変更いたします。
また、宿泊税につきましては、ホテル現地にてチェックイン時またはチェックアウト時に徴収させていただきます。
日時 | この京都市の宿泊税に関する条例・規則は 2018年10月1日施行の「京都市宿泊税条例」です。 |
---|---|
宿泊税 |
|
宿泊税における「宿泊料金」とは、食事料金などを含まない、いわゆる素泊まりの料金をいいます。
宿泊料金に含まれるもの(課税対象となるもの)
宿泊料金に含まれない主なもの(課税対象外)
(例)クリーニング、電話、駐車場等
詳しくは京都市のホームページをご覧ください。
https://www.city.kyoto.lg.jp/